顧問契約について

目次

顧問契約の対象者

  • 事務所スタッフではなく社労士本人に担当してほしい方
  • 現在、社労士と契約しておらず、労務関係のことがわからなくて不安な方
  • 活用できる助成金があれば貰いたい方
  • 給与計算を自分でやってみたものの不安な方
  • 会社にあった適切な就業規則をつくりたい方
  • 労働トラブルを未然に防ぎたい方
  • 面倒な社会保険・労働保険の手続きをやりたくない方
  • メールやSNSが使える社労士がいい(やたら電話してほしくない方)

こんな悩みありませんか?

  • 担当が社労士の資格がない職員で不安
  • 社労士がきてくれない
  • 連絡しないと全く連絡してこない
  • 制度のしくみなどについてまったく説明をしてくれない
  • メールが使えない
  • 社労士が高齢で不安、話が合わない

サービス内容

  • 報酬体系は明確にしております。詳しくはこちら
  • 社労士である西丸が担当します。資格のない職員が対応することはありません。
  • 法改正情報などの各種情報をご提供をし、制度についての留意事項などお話させていただきます。
  • 必要に応じて訪問させていだたきます。
  • 打ち合わせの場所はカフェなどでも可能です。

 

※給与計算については基本的にお受けしておりませんが、もし受託する場合、顧問料とは別に手数料を頂くことになります。

当事務所の顧問料金が安い理由

当事務所の顧問料は一般的な社会保険労務士の顧問料金よりも安く設定しております。

その理由は、他の社会保険労務士事務所が行っている定期訪問を実施していないからです。

しかし、誤解してほしくないのが「毎月特に意味もなく顔を合わせる」ことをしないだけであって、

必要であれば、何度でも会社に訪問させて頂きます。

また、当事務所は給与計算の代行を基本的に請け負っておりません。

(給与計算は顧問契約のサービス内容に入っておりません。)

給与計算は機械的な業務のため、多数の顧問先を抱えていると、他のサービスに支障をきたす可能性があるからです。

(仮に給与計算を代行する場合、別途手数料を頂戴いたします。)

無駄を極力省いたからこそ実現できた料金体系となっております。

顧問契約していただくメリット

  • 社労士が担当することにより、人事・労務関係の不安がなくなります。
  • 代表社労士が担当しますので、即断即決が可能です。
  • 毎月定期的に社労士と会って打ち合わせができます。
  • メールやSNSによる連絡が取れるようになります。(やたらと電話したりしません)
  • 労務について留意すべきことはこちらからご提案致します
  • 労務に関する知識が身につきます

顧問契約をしていただくと…

  • 助成金の申請→受給額の15%
  • 就業規則の新規作成・変更→無料
  • 人事評価制度の導入→無料
  • 賃金体系変更→無料

お申込みまでの流れ

  1. 問い合わせフォームによりご連絡ください。
  2. 私からご連絡差し上げます
  3. 顧問契約をする前の事前相談をさせて頂きます
  4. 顧問契約を締結させていただき、顧問開始となります。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です