http://www.kensei-consulting.com/wp-content/uploads/2018/05/cropped-西丸社労士事務所 ロゴ.png
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
労務管理
平成29年(2017年)1月から育児をしながら求職活動しやすくなる、「求…
-
労務管理
有給休暇の時季指定権と時季変更権。取得手続きについて解説。
-
ガジェット
「AQUOS sense lite (アクオスセンスライト)SH-M05…
-
仕事着・洋服
ユニクロでセミオーダーメイドシャツを作ろうとしたら、思わぬ結果になった件。
-
労働時間
持ち帰り残業したら、労働時間に含まれるのか?
-
仕事効率化
スキャナの種類別のメリットとデメリット。使い分けするポイントとは
-
労務管理
妥協して採用することは一番やっては行けないこと。
-
労務管理
有期契約を~ヶ月でなく、「プロジェクト完了まで」とすることはできるのか?
プロフィール

西丸兼生(にしまるけんせい)/社会保険労務士
日商簿記一級取得、現在税理士資格取得中。熊本大学大学院修了。
熊本県の和水町という田舎に住んでます。
Follow @kenseinishimaru
経理職退職後、当時史上2番目に合格率が低かった(7.0%)第44回社会保険労務士試験にわずか半年で合格。
労働基準法や労働契約法などの労働法に関わる労使間のトラブル解決が得意です。元労働基準監督署相談員。労働相談実績は労使双方合わせて700件以上。単に法令に従ってトラブル解決するだけでなく、解決金の相場や説得の仕方等、法令等では処理することができない「落としドコロ」を知っています。
このHPを作成・管理・運用してます。