西丸兼生(税理士兼社会保険労務士)

search
  • お問い合わせ
  • プロフィール
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • サービス内容
    • 就業規則について
    • 助成金について
    • 労働相談について
    • 社会保険・労働保険について
  • ホーム
  • 料金体系
    • 個別相談について
    • 顧問契約について
  • 実績・お客様の声
menu
  • お問い合わせ
  • プロフィール
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • サービス内容
    • 就業規則について
    • 助成金について
    • 労働相談について
    • 社会保険・労働保険について
  • ホーム
  • 料金体系
    • 個別相談について
    • 顧問契約について
  • 実績・お客様の声
キーワードで記事を検索
西丸兼生のプロフィールはこちら
  • HOME
  • 18-03-03-12-30-23-707_deco

2018.03.03 kensei

18-03-03-12-30-23-707_deco

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
トップページへ
トップページへ

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 雑感
    2024.1.14

    onのcloudmonsterというスニーカーが凄く良い

  • 雑感
    2024.1.3

    9ヶ月で体重を12kg落とした私なりの方法

  • 労務管理
    2017.1.15

    給与明細書を電子化メールに替えることは可能か?

  • ガジェット
    2025.2.11

    エレコムのICカードリーダーがめちゃ良い

  • 執筆実績
    2024.1.27

    地域経済情報さんに寄稿しました。

  • 雑感
    2024.5.26

    凡人が天才に勝つ方法

  • 仕事効率化
    2016.12.30

    英単語を調べるときにクリックするだけで意味がわかる!!グーグル拡張機能「…

  • 労務管理
    2017.2.12

    無断欠勤をする社員を解雇できるのか?

プロフィール


西丸兼生(にしまるけんせい)
税理士兼社会保険労務士。
熊本大学大学院修了、熊本県に住んでます。
Follow @kenseinishimaru
経理職退職後、当時史上2番目に合格率が低かった(7.0%)第44回社会保険労務士試験にわずか半年で合格。
2023年9月税理士登録。
労働基準法や労働契約法などの労働法に関わる労使間のトラブル解決が得意です。元労働基準監督署相談員。労働相談実績は労使双方合わせて700件以上。単に法令に従ってトラブル解決するだけでなく、解決金の相場や説得の仕方等、法令等では処理することができない「落としドコロ」を知っています。
監理団体外部監査役。
このHPを作成・管理・運用してます。
詳しいプロフィールはこちら

西丸兼生社会保険労務士事務所

Tweets by kenseinishimaru
西丸兼生

240kensei

4月の思い出投稿

4月は伊勢神宮に朔日詣りに行ってきました。

今回初めて伊勢神宮に行きました。
行った後に動画等で勉強してわかったことなのですが、

伊勢神宮は何か個人的な願い事をお願いするために詣りに行く場所ではなく、
日頃我々を生かしてくれている自然界に対して感謝を伝えに詣る場所だそうです。

それを知らなかった私は健康第一を願ってしまってしまいました😅

日頃、周りの人に感謝する事を忘れず生活しているのですが、自然界に感謝するという、当たり前であるべき事に気付かされた参拝になりました。

そういえば私の故郷は県北のとても田舎で、
子供の頃は常に自然と向き合って生活していたので、その時の方がよっぽど自然に感謝してたなと思い、反省もしました。

#伊勢神宮 
#三重
月刊誌「地方経済情報」様に、
未払賃金の消滅時効の延長をテーマに寄稿させていただきました。

経営者の方々とお話ししていると、
いまだに未払賃金の時効が2年だと思っていらっしゃる方が少なくありません。

今回は、未払賃金をはじめとする消滅時効について、
その周辺知識も含めてわかりやすく解説しています。

ぜひご一読いただけますと幸いです。

#地方経済情報 
#社会保険労務士 
#寄稿 
#執筆
先日大阪に行った時、
トライフォース大阪の澤田先生のプライベートレッスンを受けてきました。

私の頭の中にある、
このような解釈であっているか、
今後はこのように練習しようと思っているなど、
抽象的な答え合わせ的質問にも
具体的にわかりやすく答えて頂き、
柔術をより構造的に理解することが出来ました。

他の道場に足を踏み入れる事自体初めてだったのですが、
とても親切にしていただき、感謝です🙇

#柔術 
#大阪 
#jiujitsu
道場の同門と
お世話になってる弁護士先生が

従兄弟でした
それぞれと酵素風呂に入りに行って、

同じ構図で写真を撮ったら
デジャブでした🤣

顔が似てますね

その後一緒にご飯を食べに行って、
記念に間に挟まれて撮ったら
なんだか僕も顔が似てきました。

オセロ効果ですね

#酵素風呂 
#オセロ
先日、 弁護士の岡井先生に誘われて 先日、
弁護士の岡井先生に誘われて
初めて酵素風呂に行ってきました。
酵素風呂は砂風呂で新感覚でした。
夏の海水浴で砂に埋もれる、あれとはまた違う感じです。

たったの15分しか入っていなかったのに
体がポカポカして、温泉に入った様な気分でした。
砂に埋もれて身動きが取れなくなるため、
閉所恐怖症⁈の人は怖いかもしれません。
MRIの動いちゃいけない感覚に似てるかもしれません。
私は上から身動きが出来ないほど砂をかけられる重量は気持ちいいと感じました。

昔からじっと出来ない性分なので
砂風呂の中を手で掘って
おにぎりを作ってました🍙

気持ち良かったので、今度は岡井先生の従兄弟(道場の同門🥋🤣)と行ってみようと思います。

酵素風呂おすすめです♨️

#酵素風呂 
#温泉 
#サウナ 
#税理士 
#社会保険労務士
熊本日日新聞様にふるさと納税についての記事を寄稿させて頂きました。
全文については本日2025年3月13日の熊本日日新聞又は南九州税理士会のホームページ上で確認する事ができます。
どうぞよろしくお願いします。

#寄稿 
#執筆 
#税理士
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

©Copyright2025 西丸兼生(税理士兼社会保険労務士).All Rights Reserved.