熊本日日新聞様に寄稿させて頂きました。
近年の投資ブームを受けて、 熊本日日新聞様に投資に係る税金についての記事を寄稿させて頂きました。全文については本日2024年10月24日の熊本日日新聞又は南九州税理士会のホームページ上で確認する事ができます。どうぞよろし…
実績
近年の投資ブームを受けて、 熊本日日新聞様に投資に係る税金についての記事を寄稿させて頂きました。全文については本日2024年10月24日の熊本日日新聞又は南九州税理士会のホームページ上で確認する事ができます。どうぞよろし…
贈与
贈与は、「財産を贈与します」「受け取ります」で成立しますが、 今回の場合は、贈与者(子)の「受け取ります」の意思がないことや、 財産の引き渡しをしていないことなどから、一方のみの行為と思われますので、贈与が行われていない…
相続
相続財産に係る税金の基礎控除とは、相続税の総額を計算する際の課税価格の合計額から差し引くことができる金額で、この金額までは相続税がかかりません。 基礎控除は「3,000万円+600万円×法定相続人の数」という計算式によっ…
税金
まず用語の定義ですが、 「譲渡」とは、売買のほか、交換、競売、収用、代物弁済、財産分与、現物出資などが含まれています。つまり、有償無償を問わず所有権その他の財産権を移転するいっさいの行為のことをいいます。 「個人資産の譲…
雑感
SJJIF WORLD JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2024 柔術の世界大会が日本で開催されたので、5月に試合に出たばかりでしたが、次はいつ出れるかわからない、こんなチャンスはないと思って出場しました。…
AI
AIで作成した記事や動画はいかにもAIが作成した感じがしてみる気がしません。 画一的な感じが嫌で、専門的知識であればあるほどその傾向にある気がします。 今まで自分がフォローしてきたインフルエンサーがそれをやり出してて萎え…
雑感
道場に行ったらめちゃくちゃ練習頑張ってますね!って結構皆んなから言われることがあります。 それは私は何も才能のない人間だと自分の事を思っているからです😅 税理士試験も社労士試験の時も私は元々頭は良くなくて、「才能も頭も良…
ガジェット
AIボイスレコーダーのPLAUDNOTEを導入してみました。この機器に録音させるだけで、AIが要約してくれるようです。 PLOUDNOTEが発売されて半年以上経つと思いますが、その当時はそこまで必要性を感じていませんでし…
ガジェット
わたしはiphoneとPixelスマホの2台持ちなので、シームレスにイヤホン切り替えができる sony wf-1000xm5を購入して試してみました。 2週間ほど、使ってみましたが、 私の使い方では、シームレスな音声切り…
雑感
先日は勤めている事務所の飲み会でした🍻目的はどうやら私の税理士試験合格祝いという事で、こうやって所内で祝うのはもう3回目くらいな気がします。合格して何年も経ってるのに、何回も祝ってくれて感謝です🤣 とても上質なペンとペン…