先日、千葉で柔術の世界大会が行われたので、出場してきました。
結果は1回戦敗退でした。
自分がしたい事の30%も出来ないまま、
あっという間に試合時間が過ぎて、
不完全燃焼のまま終わりました。
直前に肩の靱帯を痛めていて、肩が思う様に動きませんでした。
怪我も実力の内、結果も私の現在地だと認識してます。
しかし、試合中にマットが滑るだの、肩が痛いだの
試合中に負ける理由を考えてたのかもしれません。
私にとって試合は自分と向き合うもの、自分との勝負であって、
相手と戦っているというよりも、自分と戦っている気持ちが強いです。
試合で勝っても負けても、自分が今までやってきたことをそこで示せればOKと思ってやってます。
今回の私はそれが出来ず、言い訳ばかりして自分自身に負けてしまいました。
自分自身に負けた事に対して情けなくなって、試合後泣けてきました🥲
もっと精神的に強くならないといけません。
いつも御指導くださる先生、練習をしてくださる道場の方々、すべての人に感謝です🙇🙇
oss!🥋
記念写真、一緒に行った道場の先輩と

