西丸兼生(税理士兼社会保険労務士)

search
  • お問い合わせ
  • プロフィール
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • サービス内容
    • 就業規則について
    • 助成金について
    • 労働相談について
    • 社会保険・労働保険について
  • ホーム
  • 料金体系
    • 個別相談について
    • 顧問契約について
  • 実績・お客様の声
menu
  • お問い合わせ
  • プロフィール
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • サービス内容
    • 就業規則について
    • 助成金について
    • 労働相談について
    • 社会保険・労働保険について
  • ホーム
  • 料金体系
    • 個別相談について
    • 顧問契約について
  • 実績・お客様の声
キーワードで記事を検索
西丸兼生のプロフィールはこちら
  • HOME
  • 240kensei_BhOYfANF9v_

2018.05.06 kensei

240kensei_BhOYfANF9v_

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly
トップページへ
トップページへ

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 仕事効率化
    2017.3.5

    wvm形式の動画をスマホで見たい(´・ω・`)そんなときはムービーメーカ…

  • 労働時間
    2017.1.13

    労働時間の原則的な把握方法とは。賃金計算も休憩処理も時間把握あってのこと

  • 献血
    2017.1.8

    献血に行って来ました!~献血は自分自身の健康にもメリットがある~

  • 仕事効率化
    2017.3.23

    スキャナの種類別のメリットとデメリット。使い分けするポイントとは

  • 仕事着・洋服
    2017.4.1

    ユニクロでセミオーダーメイドシャツを作ろうとしたら、思わぬ結果になった件。

  • サービス
    2016.12.24

    助成金について

  • 実績
    2017.10.12

    お客様のウェブサイト作成致しました。

  • ガジェット
    2016.12.18

    ワイモバイル androidone(507SH)を半年間使い続けたレビュ…

プロフィール


西丸兼生(にしまるけんせい)
税理士兼社会保険労務士。
熊本大学大学院修了、熊本県に住んでます。
Follow @kenseinishimaru
経理職退職後、当時史上2番目に合格率が低かった(7.0%)第44回社会保険労務士試験にわずか半年で合格。
2023年9月税理士登録。
労働基準法や労働契約法などの労働法に関わる労使間のトラブル解決が得意です。元労働基準監督署相談員。労働相談実績は労使双方合わせて700件以上。単に法令に従ってトラブル解決するだけでなく、解決金の相場や説得の仕方等、法令等では処理することができない「落としドコロ」を知っています。
監理団体外部監査役。
このHPを作成・管理・運用してます。
詳しいプロフィールはこちら

西丸兼生社会保険労務士事務所

Tweets by kenseinishimaru

240kensei

注文していたラッシュガードが到着🛬
大事に着ようと思います。
柔術にすっかりハマってしまいました🥋

#柔術 
#グラップリング 
#albinoandpreto 
#descendant
先日行ったお店「CeU(くえう)」
創作料理、とても美味しかったです😊
食事の後に、料理人の人とお話しする機会がありましたが、料理に対してとても情熱的な方でした🧑‍🍳
次に行くときはもっと美味しく感じると思います😌
(写真が下手くそですんません、、、🤳)

今回は3代目の税理士事務所所長の方と行きました。
最近色んな士業の先生とお話する機会があって、それを受けて自分の将来の事を色々考えさせられます、、、🤔
その方は3代目という立場を生かして、上手く経営されてるようでした。
羨ましいなと思いつつ、ないものねだりしても仕方ないので、私は私なりにできる事をするしかない!そう思ったのでした🙂

#ceu 
#熊本ディナー 
#税理士 
#社会保険労務士
昨日、税理士会への入会式が終わりました🙂
少しずつ税理士になった実感が湧いてきています。(やってる仕事は今までとほとんど変わらないので、、、😅)

コロナ禍の税理士試験は私にとって困難でした。
・そもそも試験が行われるのか
・試験間近になってコロナに罹らないように細心の注意
・社会保険労務士でご飯は食べれてるし、焦らずコロナ禍が終わってから試験を受ければいいじゃないか
等、試験を受けることを辞める理由も頭によぎりましたが、
そんな中合格するからこそ、自分を高める機会になるのではと思い、自分を律して試験に挑みました🔥

自分の努力もありますが、
気が狂ったように勉強していた自分を支えてくれた周りの人や、試験があるからと依頼したお仕事を待ってくれたお客様の配慮があって達成できたことで、大変感謝してます🙇🙇🙇

中学校の頃、ホームルームで、
村上龍さんの「13歳のハローワーク」を読んだことを覚えています📕
その頃、世の中にどのような仕事があるのか興味津々だったので、1ページ1ページじっくり読んでいましたが、
税理士のページだけは「こんな堅苦しくて、難しそうな仕事は嫌だな、絶対ならない」と思って、そのページだけは飛ばして読んだことを今でもはっきり覚えています。

それから20年ほど経ちましたが、まさか自分が税理士になるとは思いませんでした。
人生は何が起こるかわからないですねー🤣

まだまだ勉強が足りてませんが、しっかり勉強して2つの資格を活かして、人の役に立てるような人間になりたいです🫡

#社会保険労務士 
#税理士 
#資格取得 
#税理士試験 
#社会保険労務士試験
最近メインスマホのギガ数が足りなくなる事が多くなってきたので(chatGPTの使いすぎ⁈)、Y!mobileに加えてIIJmioをデュアルsim として導入しました。
Y!mobileはソフトバンク、IIJはドコモの回線であり、どちらか繋がりやすい回線にスイッチして通信してくれるようで、とても安定してます📶

さらにIIJは端末間でギガ数シェアができるため、複数iijと契約している私にとってはどの端末でもギガ数を気にしなくて良い状態になり、とても便利になりました。

毎月契約ギガ数から少しだけギガ数が超えてしまう人、コストを抑えて複数台運用したい人にはIIJはとてもいい選択肢だなと思います🙂

#節約 
#iij 
#格安sim
#dualsim
柔術始めて約9ヶ月、 目標にしていた 柔術始めて約9ヶ月、
目標にしていた68kgになった😄
始める前は177cm、約80kg🐷だったので約12キロ痩せた。
これで道着込みで70kg、フェザー級として試合に出ることも視野に入ったかなー🥋

#柔術 
#ブラジリアン柔術 
#ダイエット
9月24日に峰寿司三年坂店が閉店するという事で、最後に行ってきました(奇跡的に予約なしで入れた!😮)。
今までの人生で峰寿司の仕出しは、親戚の集まりの際、数えきれないほど食べてきましたが、店舗で食べるのは初めてでした。
とても美味しくて、会食で利用すれば良かったと後悔中です。

平日の夕食にはちょっと豪華過ぎたかと思ったけど、今日は昼ごはんを食べれないくらい忙しかったからご褒美と言う事で🥺

11月1日に「魚飯時」というお店が新しくできるみたいなので、そちらも行ってみようと思います🐟

ポロシャツに醤油という名の思い出をちゃんと染み込ませてきました😂

#峰寿司 
#寿司 
#熊本
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

©Copyright2023 西丸兼生(税理士兼社会保険労務士).All Rights Reserved.